竜巻アタックが戦いのゴング

「竜巻アタック」で無駄にSEOを掛ける実験ブログ

竜巻アタック備忘録

この竜巻アタックでSEO掛けるブログについてですが、竜巻アタックで一位になってしまったので、存在意義すらないような気がして大変です。(もともとKW自体意味分からんから一位なんてすぐだろselfツッコミ


なんだか色々とtwitterとかブラックだのホワイトだの目撃してみて、一番の教材は何か?と問われたらまず間違いなく、ウェブマスターヘルプだと思うんですよね。個人的に。


内容を隅々までみていると、とても勉強になるので、最近はあれこれ目移りしないようにウェブマスターのヘルプだけ信じるようにしています(切実

そこを個人的に見ていて、思ったこと備忘録

①いいコンテンツはリンクが付くと明言している→自然っぽい自演は確実に有効

②ユーザーを向いたサイト作りをしよう→googleはコンテンツをどうにか理解している。

③デザイン、サイト構成に結構注文がある→googlebotの癖は存在している。

 



ここらへんはまず間違いないし、当たり前なのかなーと個人的には読んでて思いました。ブラックは駄目駄目!ってうるさく書いてあるけど、いいコンテンツは リンクされるとも書いてあるってことは、シグナルとして採用しやすく、リンクする行為は性善説的には当たり前と思っているってこと。

ただし、ユーザーに向いたサイト作りというこの部分で色々とテクニカルなことはおそらくありそう。

たとえば、このブログの「竜巻アタック」というKWでTOPではなく「竜巻アタックとは」という個別ページが一位になっていることも大いに関係していると思われる。

「とは」の言葉の本質と属性をグーグルは理解していて、それなりの内容であればデータのみのサイトよりも上位に持ってきた。これこそがコンテンツを見た証拠でもあるだろうなと個人的にはおもった。

デザイン、サイト構成について色々書かれているのは、クロールしやすい。BOTが理解しやすいことを推奨しているのだと思われる。※直接的なサイト評価ではなく、サイトの更新、健康具合の発信に必要と思われる。


書いていて無駄に思えたので今日は備忘録ここまで